Discordでコードブロックを使ってテキスト装飾する方法!

Discordで文字を装飾したり、コード部分をハイライトしたいときに、コードブロックを使用することができます。ここでは、Discordでコードブロックを使用してテキストを装飾する方法をご紹介します。

Discordでコードブロックを表示するコマンドは?
```
Discordでコードブロックを表示するには```+````(バッククオート)記号を使用します。
```
片側の記号で囲むと、インラインコードブロックになります。
```
```
```両側の記号で囲むと、マルチラインコードブロックになります。```
```
Discordでテキストを装飾するにはどうすればいいですか?
Discordでテキストを装飾するには、以下の方法があります。
テキストを太字にする
- 記号 * をテキストの前後に2つずつ挟みます。
例: *太字のテキスト*
テキストを斜体にする
- 記号 _ をテキストの前後に2つずつ挟みます。
例: _斜体のテキスト_
テキストを下線にする
- 記号 ~~ をテキストの前後に2つずつ挟みます。
例: ~~下線のテキスト~~
テキストの色を変更する
- 記号 `#` に続いて、6桁の16進数コードを指定します。
例: `#ff0000` 赤色のテキスト
テキストの背景色を変更する
- 記号 `#` に続いて、6桁の16進数コードを指定します。ただし、先頭に `!` を付けます。
例: `#!ff0000` 赤色の背景色のテキスト
テキストにストライク through を追加する
- 記号 ~~ をテキストの前後に2つずつ挟みます。
例: ~~打ち消し線のテキスト~~
テキストをスポイラーにする
- 記号 || をテキストの前後に2つずつ挟みます。
例: ||ネタバレのテキスト||
テキストのフォントを変更する
- 記号 ``` をテキストの前後に1つずつ挟み、フォント名を指定します。
例:
```python
フォントの名前
```
テキストの大きさを変更する
- 記号 `**` をテキストの前後に2つずつ挟み、サイズを指定します。
例:
```
サイズ
```
ディスコードでテキストチャットをするにはどうすればいいですか?
Discordでテキストチャットするには、次の手順に従ってください。
1. Discordアカウントを作成する。
2. Discordクライアントをダウンロードしてインストールする。
3. ログインする。
4. サーバーに参加する。
5. サーバー内のテキストチャンネルを選択する。
6. メッセージを入力する。
7. Enterキーを押して送信する。
Discordでテキストを囲むコマンドは?
Discordでテキストを囲むコマンドは、次のとおりです。
太字
- 半角アスタリスク(*)を使用します。
- 例:太字にする → 太字にする
斜体
- 半角下線(_)を使用します。
- 例:_斜体にする_ → _斜体にする_
取り消し線
- 半角チルダ(~)を使用します。
- 例:~取り消し線にする~ → ~~取り消し線にする~~
コードブロック
- 半角バッククォート(`)を使用します。
- 例:
コードブロック
```
インラインコード
- 半角バッククォート(`)を3つ使用します。
- 例:`````インラインコード`````` → `インラインコード`
引用ブロック
- 半角大なり記号(>)を使用します。
- 例:
> 引用ブロック
```
スポイラーブロック
- 半角パイプ(|)を2つ使用します。
- 例:
||スポイラーブロック||
```
よくある質問
コードブロックを使用してテキストを太字にするにはどうすればよいですか?
太字にするには、テキストを 2 つのアスタリスク(**)で囲みます。
コードブロックを使用してテキストを斜体にするにはどうすればよいですか?
斜体にするには、テキストを 1 つのアスタリスク(*)で囲みます。
コードブロックを使用してテキストの色を変更するにはどうすればよいですか?
テキストの色を変更するには、色名を前にハッシュ記号(#)を付けてアスタリスクで囲みます。たとえば、赤にするには `*#ff0000*` と入力します。
コードブロックを使用してテキストの背景色を変更するにはどうすればよいですか?
テキストの背景色を変更するには、色名を前にハッシュ記号(#)と背景を意味する `bg` を付けてアスタリスクで囲みます。たとえば、緑の背景にするには `*#00ff00bg*` と入力します。
複数のテキスト装飾を組み合わせることはできますか?
はい、複数のテキスト装飾を組み合わせることができます。たとえば、赤で斜体にするには `**#*ff0000*` と入力します。
Discordでコードブロックを使ってテキスト装飾する方法! に類似した他の記事を知りたい場合は、LINE no Tsukaikata カテゴリにアクセスしてください。
コメントを残す
関連エントリ