Wordで校閲などで使った変更履歴を削除する方法!

Wordで校閲をした際に残ってしまう変更履歴。不要になっている場合、削除する必要があります。ここでは、変更履歴を削除する方法を解説します。

ワードの校閲の変更履歴を削除するには?
ワードの校閲の変更履歴を削除するには、次の手順を行います。
1. 変更履歴タブをクリックします。
2. 「変更履歴の表示」ドロップダウンリストから「なし」を選択します。
Wordの変更履歴を消しても消えないのはなぜ?
ワードの変更履歴は、通常、次の理由で削除後も残り続けることがあります。
* 自動保存機能: 変更履歴は、自動保存機能によってバックアップされることがよくあります。そのため、履歴を手動で削除した場合でも、自動保存されたバージョンに履歴が残っている可能性があります。
* ドキュメントのプロパティ: 変更履歴は、ドキュメントのプロパティにも格納されることがあります。そのため、履歴をドキュメントの本文から削除しても、プロパティに残っている可能性があります。
* 外部プログラムとの統合: Word は、履歴を外部プログラムやサービスと同期することがあります。そのため、履歴を手動で削除しても、同期されたバージョンに履歴が残っている可能性があります。
* クラウドサービス: Word の変更履歴は、クラウドサービス (OneDrive など) に保存されることがあります。そのため、履歴を手動で削除しても、クラウドに履歴が残っている可能性があります。
変更履歴を完全に削除するには、次の手順に従います。
1. 自動保存を無効にする: [ファイル] タブ > [オプション] > [保存] > [自動保存] チェックボックスをオフにします。
2. ドキュメントのプロパティを削除する: [ファイル] タブ > [情報] > [ドキュメントのプロパティ] > [カスタム] > [管理データの削除] > [変更履歴] チェックボックスをオンにします。
3. 外部プログラムとの統合を解除する: Word で使用する外部プログラムやサービスを確認し、必要に応じて統合を解除します。
4. クラウドサービスから削除する: OneDrive などのクラウドサービスを使用している場合は、履歴をクラウドから削除します。
Wordで書式を変更したら履歴を消すには?
ワードで書式変更を行った履歴を消すには、以下の手順に従います。
1. [ファイル] タブをクリックします。
2. [情報] をクリックします。
3. [ドキュメントのバージョン] グループで、[履歴の表示] ボタンをクリックします。
4. 削除したい履歴のバージョンを選択します。
5. [削除] ボタンをクリックします。
ワードの変更履歴を相手に見せないにはどうすればいいですか?
変更履歴を非表示にするには、次の手順に従います。
1. Word 文書を開きます。
2. [ファイル] タブをクリックします。
3. [オプション] をクリックします。
4. [詳細設定] タブをクリックします。
5. [表示] セクションの [編集内容を表示する] チェックボックスをオフにします。
6. [OK] ボタンをクリックします。
これで、変更履歴が非表示になります。
よくある質問
ワードで校閲で使った変更履歴を削除する方法を教えてください。
「校閲」タブから「変更履歴」グループの「変更履歴」ボタンをクリックし、「すべて削除」を選択します。
変更履歴を特定の部分だけ削除することはできますか?
はい。変更履歴パネルで削除したい変更を選択し、右クリックして「削除」を選択します。
変更履歴を削除した後に元に戻すことはできますか?
いいえ。変更履歴を削除すると元に戻すことはできません。
変更履歴の削除が正しく行われているかを確認する方法を教えてください。
「校閲」タブの「変更履歴」グループで「変更履歴」ボタンが「変更履歴の表示」と表示されていることを確認します。また、ドキュメント内の変更履歴のマークがすべて消えていることを確認します。
変更履歴を削除した後にドキュメントを保存すると、変更履歴が復活することはありますか?
いいえ。変更履歴は削除されると、ドキュメントを保存しても復活することはありません。
Wordで校閲などで使った変更履歴を削除する方法! に類似した他の記事を知りたい場合は、Windows 10 no Tsukaikata カテゴリにアクセスしてください。
コメントを残す
関連エントリ